奈良県ジュニア夏季大会

2022年7月30日 土曜日

本日から奈良ジュニアが始まりました。

11歳以下男子シングルスでした。

11歳以下は佐保山テニスクラブからの出場は、1人だけです。

スタート当初は11歳以下の選手しかいませんでしたが、みんな大きくなり今では、13歳・15歳のジュニアの方が多くなってしまいました。

 

古川一希選手が出場しました。

1回戦第6シードのジュニアと対戦しました。

結果4-6でした。

惜しかったですね。

1-3から3-3に挽回してブレイクポイントも握ったのですが、取り切れませんでした。

4-5でも何度もデュースが続きましたが取れませんでした。

本日の1R最長試合でしたね。お疲れさまでした。

一希君は奈良県ポイントを持っていないのでノーシードで今回はこのようなドローになってしまいました。

しかしベスト8~16を狙う実力は充分あると思いますし関西大会出場も充分狙えます。

課題が何点か確認できたので、今後の練習に活かせそうですね。

 

次回は秋ジュニアですが、またシードと対戦しなければ上位進出が無理なドローになりますが、頑張って勝って行って欲しいですね。

 

 

関西ジュニア10日間

2022年7月23日 土曜日

7月13日から関西ジュニアが始まりました。

今日が最終日でした。

とても長い10日間でした。

 

全ての結果です。

 

16歳以下女子シングルス 

 

鈴木さら選手 1R 5-8

 

14歳以下女子シングルス

 

平田理沙子選手 1R 8-6  2R 2-8

 

吉野寿桃選手 1R 8-5  2R 8-0  3R 5-7 2-6

 

成澤寿珠選手 1R 8-0  2R 8-0  3R 6-2 6-0  QF 6-2 6-2  SF 3-6 6-4 10-6   F 3-6 1-6 

 

14歳以下男子ダブルス 

 

谷陽平選手 1R 8-2  2R 6-8

 

14歳以下女子ダブルス

 

平田理沙子選手 1R 5-8

 

成澤寿珠選手・吉野寿桃選手  1R 8-0  2R 8-5  QF 2-6 6-2 6-10

 

でした。

全日本ジュニアに出場できるのは、シングルス準優勝の成澤寿珠選手と

ダブルスベスト8の成澤寿珠選手・吉野寿桃選手ペアです。

素晴らしいですね。

全国大会にも期待ですね。

 

今日が決勝戦でみんな応援に来てくれていました。

決勝戦は勝てませんでしたが、全国大会の予選を突破したので充分だと思います。

男子も来ていましたが、写真には入っていません。

写真は佐保山女子全員集合ですね。

女子は少ないですが、全員シングルスで関西ジュニアに出場してくれました。

とても楽しそうですね。

つかの間の休息をしっかり楽しんでほしいです。

 

関西ジュニアに向けてのハードコート練習するにあたり善意で LYNX TENNIS ACADEMY 様にコートを貸していただきました。

本当にありがとうございました。

 

鈴木さら選手は全中に向けて、成澤寿珠選手・吉野寿桃選手は全日本ジュニアに向けて、他の選手は、夏季ジュニアに向けて明後日からまた練習スタートです。

夏休みにはまだ始まったばかりなので、さらに頑張っていきたいです。

 

吉野浩史

 

 

 

 


Copyright(C) 吉野テニス企画. All Rights Reserved.