奈良県ジュニアジュニア秋季大会2

2020年11月22日 日曜日

11月21日22日で秋ジュニア

13歳以下男子シングルス

13歳以下女子シングルス

11歳以下男子シングルス

11歳以下女子ダブルスが開催されました。

 

会場が散らばった為すべての試合は観戦できませんでした。

ポイント獲得できたジュニアは

 

13歳以下男子シングルス 遥君 ベスト16

                 夏都君 ベスト8

 

13歳以下女子シングルス 葉乃音ちゃん ベスト16

 

11歳以下男子シングルス 慶歩君ベスト8

                 佑君 ベスト8

 

となりました。

 

2日目の本日はベスト8からの試合がありました。

各ジュニア上位シードとの対戦でした。

 

夏都君 対 第4シード 0-6 でした。

ラリーはしっかりできていましたが、とどめのショットでのミスが多く、競ったポイントをことごとく落としてしまいました。

流れを変えるポイントが取れていれば、試合内容もガラリと変わったと思います。

今後は、ペースを下げて相手の様子を探れるようなラリーや、リスクを軽減して攻めるプレーを身につけていきたいです。

 

慶歩君 対 第1シード 3-6 でした。

後半しか見れなかったのですが、後半は慶歩君が優勢に見えたので勝てるかと思いました。

出だしが全く入らず序盤にかなりリードされたとのことでした。

第1シードとも対等に戦える自信は持てたと思います。

今大会は全試合とも序盤がガタガタだったので、立ち上がりのプレーを安定させることを目標にしたいです。

 

佑君 対 第4シード 5-7 でした。

ことらも後半しか見れなかったのですが、終盤もしっかり元気よく戦っていました。

ラリーでは、互角だったように見えましたが、サーブでのミス(ダブルフォルト)が多いため分が悪い戦いになりました。

前回の大会でも上位シードに6-7でした。

この年齢のトップレベルに追い付いてきているのですが、技術の上達に心の成長(試合経験や自信)がついてきていない状態でしょうか。

まずはサーブを安定させ試合経験を積んでいきたいです。

 

全体を通してですが、勝ち進むジュニア達ほど大事なポイントしっかり取ります。

当たり前のことですが、その部分がすべてのように感じます。

大事なポイントを粘って取るジュニアもいれば攻めて取るジュニアもいます。

取り方はなんでもOKです。

共通して強いジュニア達は大事なポイントでも迷いなくプレーします。

もし大事なポイントで落としても迷いがない分切り替えができています。

負けるジュニアは、迷うってプレーし失点すれば後悔しています。

 

私は大事なポイント時ほどサービスエース・リターンエースもしくは、サービスダッシュ・リターンダッシュに頼っていましたね。

超短期決戦に持ち込んでました。長くプレーするとしんどいので(笑)

成功することもあり失敗することもありましたが、少なくとも後悔することはなかったですね。

 

まず佐保山テニスクラブのジュニア達には、

絶対欲しいポイントの時に、頼れるモノを身につけるところからはじめ、もし失敗しても切り替えられる状態を作れるようにしたいです。

 

佐保山テニスクラブのジュニア達は、テニスが上手なので、そういった部分身に付けばもっと勝っていけるのではないかと思いました。

 

吉野浩史

 

 

 

 


Copyright(C) 吉野テニス企画. All Rights Reserved.